• Home

    • Naoko Moller
  • Cafe Zen

  • English

    • Sashiko Class
    • English Recipes
    • English Cooking Classes
  • ライフスタイル

    • 山の家
    • オフグリッド生活 水
    • オフグリッド生活 電気
    • オフグリッド生活 下水道
    • オフグリッド生活 ゴミ
    • ハワイ
  • ブログ

    • 過去のブログ (~8.2020)
  • レシピ

    • Cooking 暮らしと料理
    • 食事作りの知恵
    • 暮らしの知恵
  • オンライン料理講座

    • Pop-Up料理講座
    • Kitchenで英語
    • 一汁三菜 基本編
    • おうちで作るお寺ごはん
    • ステップアップ講座
    • のんびり料理
    • 発酵調味料講座
    • 野菜の保存講座
  • 教育

    • Cotswolds History and Gastronomical Tour
    • 絵本ZOOMレッスン
  • Living Ohana Hawaii

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

    ​日本語レシピ

    ​English Recipes

    ​

    ​Cafe Zen

    ​ブログ丁寧な暮らし生活日記

    ​世界をつなぐ伝統食クリエイター

    ​2023 夏 Cotswolds History and Gastronomical Tour

    ​オンライン「山の家のお料理教室​」
    159564777_905864626899331_13282830306032

    ​電子書籍出版しました♪お使いのAmazonからぜひご購入下さい。

    Japanese
    日本語
    Japanese
    日本語
    English
    • Facebook Social Icon
    • Instagram Social Icon
    • All Posts
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • たべもの
    • 料理のコツ
    • 山の暮らし
    • 北カリフォルニア
    • たび
    • ハワイ
    • つぶやき
    • 精進料理
    • おうちごはん
    • 自然
    • ヴィーガン
    • ヴェジタリアン
    • 家族
    • 古いもの
    • おかず
    • ごはん
    • 汁物
    • アメリカ
    • カフェ
    • Living Ohana Hawaii
    • ワークショップ
    • 手仕事
    • こころ
    • タレ・ソース
    • 和食
    • リサイクル
    • 生活の工夫
    • 発酵食品
    検索
    ハワイの桜
    Naoko Moller
    • 2019年1月24日
    • 1 分

    ハワイの桜

    ハワイは冬。この季節、ハワイでも桜が咲きます。 写真の桜はハワイ島ワイメアの桜。 この桜は、日本桜の南限、高知県一帯に分布する「センダイヤ」という桜です。 2012年にワシントンのポトマック湖畔に日本桜が植樹され100年。 これを記念して、様々な場所に日本桜が植樹され、...
    閲覧数:33回0件のコメント
    ハワイの朝のオフィス
    Naoko Moller
    • 2019年1月24日
    • 1 分

    ハワイの朝のオフィス

    今日の朝のミーティングはアラモアナセンター中央のホノルル・コーヒー・カンパニーのキオスクで。 ショッピングセンターがまだオープンしていないこの時間。 風は少し涼しくて心地良い。 ハワイの朝の過ごし方。 あと、5日でハワイを去ります…。 ちょっとさみしいかな。
    閲覧数:48回0件のコメント
    体のメンテナンス
    Naoko Moller
    • 2019年1月20日
    • 1 分

    体のメンテナンス

    この歳になると、人を見送ることも多くなってきます。親戚や知り合いが亡くなった、と悲報を聞くと、自分の健康のことが、日常の生活のことが、食生活が気になったりします。 実際、色々な体の症状が出てくる年齢になりました。 どんなに素晴らしい生活をしていても、病気になるときはなるもの...
    閲覧数:63回0件のコメント
    最後のおつとめ
    Naoko Moller
    • 2019年1月20日
    • 1 分

    最後のおつとめ

    今シーズン、ハワイでの最後のおつとめ、精進料理の会はワイパフ大陽寺にて行います。 そもそも、この企画は義姉の後押しがあり始まったものです。その義姉は亡くなってしまいましたが、最後まで私の料理を喜んで食べて、精進料理の会を応援してくれました。...
    閲覧数:85回0件のコメント
    今時のドッグフード
    Naoko Moller
    • 2019年1月19日
    • 1 分

    今時のドッグフード

    ドッグフードを買って来ました。 年齢12歳、シニアなコービーちゃん (♀) 毎日こんなものを食べます。 Grain free! ってどういうこと? 昔の犬は味噌汁ごはんだったのに---
    閲覧数:44回0件のコメント
    ちょっとゆとり
    Naoko Moller
    • 2019年1月19日
    • 1 分

    ちょっとゆとり

    タンスをガタゴト。 カーディガンが出て来ました。 まだ着れそうです。 (ハワイに何を置いていったか忘れてる) タンスの肥やしになっていたところをみると、着ていない理由があるはず。 このキンキラのボタンが嫌だったと思い出す。 さっそく、ボタン付け替え!...
    閲覧数:54回0件のコメント
    引っ越し
    Naoko Moller
    • 2019年1月18日
    • 1 分

    引っ越し

    今日は精進料理ケータリング。早朝の料理はセラピー。静かな朝、 身体もげんきな朝。 瞑想状態だったり、 考え事をしたりする時間です。 フッと手元を見ると、娘に買ってあげたレフティ用の木ベラが目に留まりました。 私も娘も左利き。 娘は間も無くハワイからシアトルへ引っ越します。...
    閲覧数:104回0件のコメント
    雨の前の一瞬
    Naoko Moller
    • 2019年1月17日
    • 1 分

    雨の前の一瞬

    ハワイの雨は通り雨。 雨雲が一瞬お日様を覆った、 と思いきや、 家の中に黄色いひかりが差し込んできました。 そして、 ザーッと雨。 そして、 サーッと晴れました。 ハワイのお天気。
    閲覧数:38回0件のコメント
    ハワイでもこの時間がすき…
    Naoko Moller
    • 2019年1月17日
    • 1 分

    ハワイでもこの時間がすき…

    朝4時。パッチリと目が覚めたので、起きることに。ハワイは冬。 でも、窓も開けっ放しで寝ています。まだ外は真っ暗。 早速キッチンに入り、お湯を沸かし、コーヒー豆を挽く。 「うるさいなあ・・」と子どもたちに言われそうですが、御構い無し。...
    閲覧数:48回0件のコメント
    朝刊と朝コーヒー
    Naoko Moller
    • 2019年1月10日
    • 1 分

    朝刊と朝コーヒー

    朝、犬を外に連れ出したら、新聞が来ていた。北カリフォルニアの山の中では、郵便配達もないので、ちょっと新鮮。(笑)。 ハワイ、ホノルル市内では、新聞の配達がある。 家の軒下に投げ入れられる新聞は昔に比べると小さくなり、ページ数も少なくなっている。...
    閲覧数:66回0件のコメント
    ハワイで書き始める
    Naoko Moller
    • 2019年1月10日
    • 1 分

    ハワイで書き始める

    ここ数年、手帳は6月始まり、18カ月のものを好んで使っている。 でも新年だから、何か新しいものをと、ジャーナル用のノートを新しくすることにした。 子どもの頃、大晦日の夜には、元旦に着る、枕元に新しい下着と洋服をたたんで寝たことが思い出される。新年はスペシャル。...
    閲覧数:10回0件のコメント
    こだわらないこだわり
    Naoko Moller
    • 2019年1月9日
    • 1 分

    こだわらないこだわり

    次男の誕生日でした。 夕食に集まり、デザートのケーキは日本のケーキ屋さんに引けをとらない アラモアナセンターにあるラ・パルム・ドールのケーキを各種、 買ってきました。 ろうそくはお寺で使うものを失敬してきて。 誕生日だからと、定番のケーキは買わず、...
    閲覧数:90回0件のコメント
    心が通じる人
    Naoko Moller
    • 2019年1月9日
    • 1 分

    心が通じる人

    年に一度とか、少しの時間しか会わないけれど、心が通じ、共有出来るものがある友人がいるのは幸せな事。 そして、またステキな人とつないでもらいました。ありがとう。 普段、山で仙人的暮らしをしている私には新鮮な風を感じました。 ワクワクした午後。
    閲覧数:101回0件のコメント
    少し早い鏡開き
    Naoko Moller
    • 2019年1月8日
    • 1 分

    少し早い鏡開き

    本堂にお供えした鏡餅を下げ、そのほかの余った小餅を切ったり、割ったりし、おかき用に天日干し中。 このお餅は檀信徒のみなさんがついて、丸めたもの。暖かいハワイは、すぐカビてしまうので、早めに下げました。 まだ、あるけれど、とりあえず今日はこれだけ。 揚げて食べるのが楽しみ〜♪...
    閲覧数:33回0件のコメント
    マッタリとハワイ
    Naoko Moller
    • 2019年1月8日
    • 1 分

    マッタリとハワイ

    ハワイにいる間には、一年に一回のは健康診断が欠かせません。 今日はその日。 朝の早いうちにさっさと検診を済ませ、友人とカフェで朝コーヒー&ランチ。 気軽に、ちょこっとこんな事が出来るのはハワイの醍醐味。 アラモアナショッピングセンターの草間彌生作のカボチャをじっくりと見る心...
    閲覧数:65回0件のコメント
    思い出の食べもの
    Naoko Moller
    • 2019年1月7日
    • 1 分

    思い出の食べもの

    ハワイ滞在中は、実家替わりのお寺で,お手伝いすることが多いです。 昨日もお寺で、新年の法要のお接待200人分の軽食作りを手伝いました。 高齢化が進んでいるハワイの日系仏教徒。 家庭でももう作る事が無くなったお雑煮などお節料理に舌鼓を打ちながら、むかし話、思い出話しを語ってく...
    閲覧数:80回0件のコメント
    新春早朝座禅と朝がゆ
    Naoko Moller
    • 2019年1月7日
    • 1 分

    新春早朝座禅と朝がゆ

    1月4日、2019年、初座禅会の参加者に朝がゆを振る舞いました。 お寺では週に何度か座禅会が行われており、 檀信徒以外の方々も多く参加しています。 この日のメニューは、餅入り煎り玄米がゆ、小豆 粥、昆布の佃煮、漬物、ごま塩でした。 *参加者の声:...
    閲覧数:39回0件のコメント
    大木に咲く花
    Naoko Moller
    • 2019年1月7日
    • 1 分

    大木に咲く花

    近所のゴールデンシャワーツリーが咲いています。 南国ハワイでも一応ある季節。本来いまがシャワーツリーの季節ではないので 満開のツリーを見れてうれしいな。 母も好きでした。
    閲覧数:37回0件のコメント
    新年に新しいブログ
    Naoko Moller
    • 2019年1月5日
    • 1 分

    新年に新しいブログ

    南国ハワイでは一年中咲いているハイビスカス。 ハワイで新年を迎えました。 そして、新年を迎え、日本語オンリーのホームページ&ブログを新しく始めました。 北カリフォルニアのオフグリッドの生活とハワイでの生活と食について紹介していきます。 どんなブログになるかな? お楽しみ♪...
    閲覧数:115回0件のコメント
    17181920
    21

    メーリングリストに登録