オンライン料理講座
「山の家のお料理教室」
家庭で作る ゆる精進料理

「和食の基本は精進料理」
禅寺の精進料理のコンセプトに基づいた、ゆるベジタリアン御膳/ワンプレートを
オンラインでみなさんと一緒に作るお料理教室です。
「習うより慣れる」
この料理教室では、受講者のみなさんが、それぞれご家庭の自分のキッチンで、こちらで用意したレシピを見たり、その時々、材料の分量の割合を教わり、それぞれ作る量に合わせて、北カリフォルニアの山の家にいる私と同時に調理し、ワンプレートや御膳に盛り付けるところまで行います。
*参加形態は、各自にお任せします。例えば見ているだけにするということも可能です。
精進料理とは
精進料理は、現代の和食の基礎であり、近年ではベジタリアン、ヴィーガン料理を指すこともよくありますが、本来は、お寺において僧侶が作る料理のことを意味するものであり、禅宗、曹洞宗の開祖である道元(1200-1253)の著「典座教訓」によって確立されました。
日本人が、何気なく行なっている食事のお作法にも意味があります。レシピ通りに、野菜を切って、調理するということだけではなく、お料理を作る姿勢、また、お料理を頂く姿勢に重きをおいて、その大切さを説いています。
One Plate Zenでは、禅寺で提供される精進料理について、また、頂く際のお作法について「ゆる精進料理講座にて」お伝えしています。

講座案内
通常のお料理教室とは違い、家にある食材や、日頃、食卓に良くのるおかずなどと組み合わせ、禅寺の精進料理のコンセプトに基づき、精進料理とはなにか?ということを学びながら、バランスの良い 御膳/ワンプレートに盛り付けていきます。
ワンプレートや御膳に盛り付けることにより、全体のバランスを自分の目で確かめることができます。
味もさることながら、一回の食事として、何が足りないか、何を足したらより美しく見えるか、
と考えていきます。
内容の詳細は→基本編一汁三菜
1セッション:90分 受講費:7500円
*キャンセルにつきまして、一度ご送金頂きますと返金は致しかねますが、権利の譲渡は可能です。
日程:
2021年1月 日本時間:1月15日、22日、29日(金曜日) 10:00am - 11:30am
西海岸、ハワイ時間:1月14日、21日、28日(木曜日)
2021月2月 日本時間:2月21日、28日、3月7日(日曜日) 10:00am - 11:30am
西海岸、ハワイ時間:2月20日、27日、3月6日(土曜日)
受講料:7500円(3回分)
米ドル$70.00(チェックで郵送かペイパルでの決済になります。)
レッスン時間:90分
日本時間 10:00am - 11:30am
西海岸時間 5:00pm-6:30 pm
ハワイ時間 3:00pm-4:30pm
*その他の地域にお住まいの方で講座を希望される方はこちらからメールでお問い合わせください。
基本を学んだ人たちのステップアップ講座です♪
基本編を受講された方々優先の月一回三ヶ月連続クラスです。
基本編より、時間も少し長く、各回、テーマを決めて調理します。
もちろん、最後の盛り付けまで、行います。
月一回、三ヶ月連続講座
講座日:10月27日、12月8日、1月12日 火曜日
1セッション:120分 受講費:3回分 10000円 ($95.00)
*基本編を受講されていない方の単発受講も可能です。
単発1回のみ受講 4500円 ($43.00)
*基本編修了者で、どうしても上記の3日間予定が立たないという方はご連絡ください。
内容の詳細は→ステップアップ講座
*キャンセルにつきまして、一度ご送金頂きますと返金は致しかねますが、
権利の譲渡は可能です。
お申し込み、お問い合わせはこちらよりメールで「ステップアップ講座」とタイトルにお書きの上、こちらからお願いいたします。


本気で作って見たい人の為の講座です♪
どなたでも受講できます


1。プレ・セッション
料理についての説明、材料、道具の確認、
当日の手順などを細かくお話します。
2。調理1日目
肉を焼く、グレービーソースの下ごしらえ。大きなターキーを焼くところ
お見せし、参加者のみなさまには、各自ご自宅で、ターキー、ホールチキン、
骨つきの部位などお好みにお肉を焼いていただきます。
3。調理2日目、スタッフィングなどサイドディッシュ3、4種類の調理
盛り付け
受講料:8000円 ($75.00)
日時:
日本時間:11月15日(プレ・セッション)
料理の日:11月18日、19日 10:00am-12:00pm
西海岸、ハワイ時間:11月14日(プレ・セッション)
料理の日:11月17日、18日
ハワイ時間 3:00pm-5:00pm
西海岸時間 6:00pm-8:00pm
内容の詳細はこちら→Thanksgiving Meal
*参加申し込み、お問い合わせはメールで、タイトルにThanksgiving Mealとお書きの上こちらからお願いします。