top of page
フードアクティビストの活動
電子書籍出版しました♪お使いのAmazonからぜひご購入下さい。
検索


Naoko Moller
2022年10月30日読了時間: 1分
ミニ食パン
焼きたてパンほどお腹も心も温まるものはないですね。 焼いている時のあの香り。。なんとも好きです。 牛乳とバターが入ってる優しい食パン。バリバリっとしたカンパーニュも好きですが これはこれでまた美味しい。 小さく、発酵時間も短いので気軽に焼いて、食べ切るサイズです。 材料...
閲覧数:33回
0件のコメント

Naoko Moller
2021年8月26日読了時間: 1分
フラムクーヘン
数週間前に、ドイツ在住の友人から教わったドイツでは良く食べるというFlammkuchenフラムクーヘンを焼いてみました。 さっぱりしたパリパリピザのようなものです。 おやつに軽食に。我が家ではブランチにいただきました。 イーストなどはいらないので、気軽に焼けますが、ローリ...
閲覧数:54回
0件のコメント


Naoko Moller
2021年7月11日読了時間: 1分
毎日のブランチ
朝昼兼用のブランチ 夕食より軽めに朝ごはんよりもバラエティーに飛んだメニューを考えています。 日本食のお味噌汁と違い、スープは飲む(drink) と言わず(eat)食べると言いますが、 しっかりとお腹に溜まるスープが多いので、ブランチに出すことが多いです。...
閲覧数:74回
0件のコメント


Naoko Moller
2021年4月29日読了時間: 6分
糀仕込み 細かい手順
今日4月26日は私の誕生日。誕生日に糀発酵プロジェクト、題して「菌ちゃんプロジェクト」開始! このところすっかりハマっているClubhouseで海外に住む「伝統食としての発酵食品」を 楽しんでいる人たちとつながることができ、また、さまざまな専門家のお話を聞く機会に恵まれて、...
閲覧数:468回
0件のコメント

Naoko Moller
2020年12月20日読了時間: 1分
食べ応えのあるビーガン・パテ
パテとはフランス語で pâtéと書き、肉や魚などの具材をペーストやムース状態に練り上げたものを一般的には指します。 そして、ビーガンとは、肉・魚・卵・乳製品などの動物性食品を使っていない食べ物、またはそれらを食べる人のことを指します。...
閲覧数:186回
0件のコメント


Naoko Moller
2020年9月23日読了時間: 1分
写真で綴る我が家のブランチ
コロナでステイホームがきっかけで、朝昼兼用のブランチを作るようになりました。 いざ作ってみると、残り物整理もでき、作るのも楽しいことを発見♪♪ 基本的に、和食のものは私、その他のものはジェイ用です。 あまりサンドイッチは好きではないようなのと、炭水化物を減らす意味もあり、オ...
閲覧数:158回
0件のコメント
bottom of page