top of page
  • 執筆者の写真Naoko Moller

命をいただく

四国の旅のハイライトは何と言っても、「生きている」ものを頂いたことです。

場所は、岡山県の小さな島、真鍋島。

前日の大嵐の余波が残る瀬戸内とは思えない荒波を水上タクシーで行くこと20分。

たどり着いたのは人口192人の小さな島。(数年前は290人って言ってたのに)



友人のご両親の漁師料理のお店、「漁火」を尋ねました。


そして、いよいよ食事の時間。

ワクワク、どきどき。


でてきたものは、

くねくねと動くタコの足。

ピンピン跳ねるエビ。

呼吸をしている鯛。


話には聞いていましたが、実際目の前に出されると、さすがの私も多少ひるみましたが、

ここでひるんでは女がすたる!

じっと私の手元を見つめるジェイの視線を感じながら、


まずタコの足をパクリ。

吸盤が舌にくっつかないように、ひたすら元気にかみました。


次はエビ。泳いでいるエビは透明でした。

つぶらなお目目が可愛い、なんて言っている場合ではなく、首のと胴体の境目を一気に折りました。

新鮮なせいか、なかなか殻がむけません。


あまりいじくりまわしているほうがかわいそうと、思い切り、手早く剥きます。


そして、大きな鯛の活け造り。

ジェイ曰く、”It's breathing!" 息してる!


食べながら、なん鯛くんと視線を合わせないように、してみたり。




なまこ。これは小ぶりで、今まで食べたことのあるなまことは別物でした。コリコリといよりもイカのような食感で美味。酢醤油で美味しくいただきました。



どんどん、でてくる。。。


焼き魚、エビ焼き、フライ、煮魚、南蛮漬け、カニ…。


最後は、鯛のアラのお味噌汁。


なんという贅沢さ。


これ以上新鮮なものはないと言う新鮮さ 。





美味しくいただきましたが、美味しいというよりも、美味しさを上回るものがありました。


「命をいただきます。感謝していただきます。」

という方が味よりも先きたような。味を上回る気がしました。




命あるものを感謝していただく、このような獲りたてのものを出してくださった

ご両親に感謝。そんな気持ちでした。



次の日の朝の、特別なお米を海洋深層水で炊き上げた、ご飯で結んだおむすびは絶品でした。


心残りひとつ。


焼き魚の残りにお湯をかけて、お醤油垂らして、おむすびといただきたかったなあ。。。




島の散歩、猫たちとの交流(猫がたくさんいました)。

友人夫妻のおもてなし。特別なコーヒーと美味しいホームメイドのチョコレートケーキ 。


何から、何まで、美味しく、楽しく、

貴重な経験でした♪


二人とも結構気に入ってた、綿入れ半纏♪

ありがとうございました。


連れて行ってくれた友にも感謝!








閲覧数:79回0件のコメント

最新記事

すべて表示

死の選択

bottom of page