top of page
執筆者の写真Naoko Moller

2週間引きこもり 野菜の上手な保存法



コロナウイルス騒動で、2週間分の食べ物をストックすると御触れが周り、どうしたものか?という友人へ、思いつくまま書いてみました。

夫婦ふたり暮らし、山の暮らしでは、出来るだけ買い物に行かなくてもいいように心がけているので、2週間引きこもりは良くあることです。



チビポテト、便利です。

まずは、食材から



野菜

*常温でおいて置けるものをストックしましょう

 じゃがいも、さつまいも、かぼちゃ、玉ねぎなど。じゃがいもは光を遮断して紙袋の中にいれて保存。日に当たると緑色になってしまい、美味しくない。


*レンコン、ごぼう

長いごぼうは3つに切って、新聞紙でくるみ、プラスティックの袋にいれ、冷蔵庫へ、1ヶ月は楽に持ちます。レンコンも同様。(ここでは売ってないのでいつもサンフランシスコで買います)



*きのこ類

買ってきたら袋から出して、ペーパータオルか、手ぬぐいで包み(新聞紙だと黒くなる)プラスティックの袋へいれ冷蔵庫へ。数週間持ちます。エノキダケなど、下を切り落とさず、保存して置くと伸びています。

外で干してから同様に保存もいいですね。


*ちいさなじゃがいも

  皮ごと茹でて、グラスなどで軽く潰して、平に小分けにして、冷凍庫へ。

食べるときはオリーブ油を敷いたフライパンへいれて、弱火でじっくり、蓋をして焼きます。(軽く潰したほうが平になり、解凍も調理も楽)


*芽キャベツはじゃがいもと同様に。


*ブロッコリー、カリフラワー、アスパラガス

  いつもより、固めに茹でて、平いに小分けにして冷凍


アメリカでは良くあるもの。実はとても便利です!

*セロリ

  そのまま食べない場合は、みじん切りにして、平にして冷凍。(スープなどに入れるときに少し割ってつかう)


*葉物

レタス、小松菜など葉物はやはり、ペーパータオルか手ぬぐいで包んでからプラスティックの袋へ入れる。


*泥つき野菜

 出来るだけそのまま冷暗所で保存する。少し干からびたようになって来てしまったら、洗って、他の野菜同様に保存する。




発酵食品で免疫を高めましょう!

*にんにくは風通しの良いところでそのまま。冷蔵無用。

*生姜は下ろして冷凍、もいいですが、面倒なので、親指大に切り、袋にいれてそのまま冷凍。凍った状態で下ろすと、繊維が残らず便利です。




野菜の保存法の基本

*冷蔵の場合はペーパータオルや手ぬぐいなどに包んでからプラスティックの袋にいれる。

*冷凍の場合はいつもより少し固めに茹でて、小分けにして冷凍。解凍すると少し柔らかくなります。

*出来るだけ、袋に平に入れる。

レタスなどの葉物も同様、ペーパータオルや手ぬぐいなどに包んでからプラスティクの袋に入れる。(2週間は持たないかもしれませんが、かなりもちます)



とりあえず、思いついたことをシェアします。お役に立てますように♪




閲覧数:292回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page