• Home

  • Cafe Zen

  • English

  • ライフスタイル

  • ブログ

  • レシピ

  • オンライン料理講座

  • 教育

  • Living Ohana Hawaii

  • More

    ​日本語レシピ

    ​English Recipes

    ​

    ​Cafe Zen

    ​オンライン「山の家のお料理教室​」

    ​ブログ丁寧な暮らし生活日記

    • Facebook Social Icon
    • Instagram Social Icon
    • All Posts
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • たべもの
    • 料理のコツ
    • 山の暮らし
    • 北カリフォルニア
    • たび
    • ハワイ
    • つぶやき
    • 精進料理
    • おうちごはん
    • 自然
    • ヴィーガン
    • ヴェジタリアン
    • 家族
    • 古いもの
    • おかず
    • ごはん
    • 汁物
    • アメリカ
    • カナダ
    • カフェ
    • Living Ohana Hawaii
    • ワークショップ
    • 手仕事
    • こころ
    • タレ・ソース
    • 和食
    • リサイクル
    • 生活の工夫
    検索
    むぎ麹でしょうゆ麹をつくる
    Naoko Moller
    • 2020年4月20日
    • 1 分

    むぎ麹でしょうゆ麹をつくる

    米麹でしょうゆ麹を作っていましたが、麹がとうとうなくなりました。 調味料としては欠かせなくなっていたしょうゆ麹。 仕方がないので、麦みそ用に日本から買ってきた、麦麹でしょうゆ麹を作ってみました。 プチプチして、いい感じ。 米麹よりも、甘みが強い感じさえします。 新しもん好き...
    50回の閲覧0件のコメント
    洋風料理に硬い豆腐
    Naoko Moller
    • 2020年4月15日
    • 2 分

    洋風料理に硬い豆腐

    お肉を調理しない我が家では、お豆腐が大活躍。 アメリカの硬いお豆腐はそのまま、冷奴で、という食べ方はあまり美味しいとは言えませんが、我が夫を含むアメリカ人は、この硬い豆腐が豆腐だと思っています。 韓国や中国ではこのような硬いお豆腐は日本よりも一般的に食べられているようですね...
    75回の閲覧0件のコメント
    とんだ誤算 テンペが納豆になるの巻
    Naoko Moller
    • 2020年4月9日
    • 2 分

    とんだ誤算 テンペが納豆になるの巻

    湯葉やおからを作った残りの大豆で、テンペを作ることにしました。 テンペが発酵するのは、25度から30度前後で、24時間前後かかります。 テンペとは、インドネシア発祥の大豆発酵食品。クリーミーな食感で、味はなく、ベジタリアンやビーガンの人たちにとって肉代わりのものです。 今回...
    84回の閲覧0件のコメント
    コチジャン 
    Naoko Moller
    • 2020年3月21日
    • 2 分

    コチジャン 

    韓国の辛味味噌、コチジャンをお料理に少しいれると、途端に韓国風の味になります。 冷蔵庫で半年以上は持ちますので作り置きしておくと便利な調味料です。 本当のコチジャンはもち米麹と韓国唐辛子で作る発酵食品ですが、ここでは「なんちゃてコチジャン」だと思ってください。 一般家庭で簡...
    98回の閲覧0件のコメント
    味醂を仕込む ハワイ編
    Naoko Moller
    • 2020年2月19日
    • 1 分

    味醂を仕込む ハワイ編

    お正月明け、ハワイで味醂を仕込みました。一年中暖かい南の島で、味醂つくり。 本来、7、8ヶ月、熟成させるのですが、ハワイではどうなのかな?と、不安と期待 でワクワク。 これは仕込んで4、5日後の状態です。 作り方などは、ここを参照してください。 ウオッカでみりんの作り方
    23回の閲覧0件のコメント
    来年のために塩レモン
    Naoko Moller
    • 2019年10月30日
    • 1 分

    来年のために塩レモン

    オーガニックのレモンが安くなっていたので、塩レモンを仕込みました。 煮沸したメーソンジャーに薄切りレモンと海塩を入れただけ。 来年まで地下室でじっくりと熟成させます。 すぐ食べることもできますが、じっくりと寝かせたものは、渋みもとれ、レモンの風味がまろやかになり、とても美味...
    93回の閲覧0件のコメント
    冬の甘酒
    Naoko Moller
    • 2019年10月17日
    • 1 分

    冬の甘酒

    今朝は、温かい、甘酒から。 最近、日本は糀ブーム。普通に甘酒が、それも品質の良いものが、一年中、手軽に買えるようになりました。カリフォルニアでも、私の地元の地酒屋、八海山の甘酒を見つけたのは、ちょっと驚きましたが…。 健康意識の高いこの地域、私の周りの人たちは、Amazak...
    48回の閲覧0件のコメント
    塩麹 簡単に体にも良い浅漬け
    Naoko Moller
    • 2019年9月16日
    • 2 分

    塩麹 簡単に体にも良い浅漬け

    新潟には、私が知っている限りでも、40年も前からこうじ床と言って、浅漬けの元のようなものがありました。これがまさに今誰でも知っている「塩麹」。 我が家ではドライ麹で作り置きしています。 左はドライ麹。右は生の出来立て麹、自家製です。 写真は醤油麹、ハラペーニョ入り醤油麹と塩...
    56回の閲覧0件のコメント
    しょう油麹 常備しています
    Naoko Moller
    • 2019年9月6日
    • 2 分

    しょう油麹 常備しています

    日本人の味「お醤油」 その醤油に麹の甘さが加わり、まろやかな調味料になったのが、醤油麹です。 しょう油麹は、お料理の下味に使うだけではなく、そのまましょう油代わりに、納豆に入れるとか、おひたしにかけるとか、食卓の調味料としても重宝するものです。 しょう油のシャープな味が麹の...
    80回の閲覧0件のコメント
    手前糀、手前味噌
    Naoko Moller
    • 2019年5月12日
    • 1 分

    手前糀、手前味噌

    3月に初めて作った手前糀(そんな言い方は普通しませんが)で味噌を仕込む。 糀として私が育てたものがどれだけ元気なのか不明。 一抹の不安があり。 で、今回は、ドライ糀も足して、いつもの比率より少し多めに 糀を入れた味噌を仕込んでみました。 「糀」ーーー 米の花。美しい漢字。 ...
    41回の閲覧0件のコメント
    中濃ウスターソース
    Naoko Moller
    • 2019年5月10日
    • 2 分

    中濃ウスターソース

    一年分の中濃ソースを作りました。この中濃ソース、元はといえば、イギリスのもの。 19世紀初頭にイギリスのウスターシャー州・ウスターの主婦が、食材の余りを調味料とともに入れ保存したままにしたところ、ソースができていた。 このことがウスターソースの始まりとされていいます。 ウス...
    117回の閲覧0件のコメント
    マインドフルな午後
    Naoko Moller
    • 2019年4月28日
    • 1 分

    マインドフルな午後

    快晴。 そろそろ、畑仕事を始めなくてはならない季節。 とは言っても、朝はまだ10C以下なので、野菜の苗などにはちょっと寒いかも。 などと、勝手に理由をつけ、ガーデンはちらっと行ってみたものの、見て見ぬ振り。 でも、アーティチョークはすくすく育っていました。 それから、ベリー...
    46回の閲覧0件のコメント
    米麹つくり 失敗は成功の元
    Naoko Moller
    • 2019年3月26日
    • 3 分

    米麹つくり 失敗は成功の元

    2度目の麹作りに挑戦しました。 大失敗だった一回目、その教訓を忘れないうちに、2回目です。 以下は自分用の覚書でもあります。 今回は、温度と湿度に気を配る。 最初の手入れまでは35°C〜と少し低めの温度で、後半は麹が自家発熱をします。 熱源はだんだんいらなくなり、後半は40...
    22回の閲覧0件のコメント
    1回目の麹つくり失敗の巻き
    Naoko Moller
    • 2019年3月23日
    • 3 分

    1回目の麹つくり失敗の巻き

    すっかり「麹」に魅せられています。毎日の料理に自分で作った発酵食品を使った料理が乗るのは嬉しいものです。仕込みから熟成まだ1日でできるものではなく、じっくりと寝かせ、待つのもまたたのし。 今回は「麹」そのものを作って見ました。 日本から麹菌を入手してから、かれこれ一年。やっ...
    39回の閲覧0件のコメント
    みりん作り
    Naoko Moller
    • 2019年3月15日
    • 2 分

    みりん作り

    昨年秋、仕込んだ味醂をベースメントから出しました。 初めて作った味醂! 味醂の主な材料は、焼酎、米麹、そしてもち米です。 「所変われば言い方も変わる」 近場で焼酎が手に入らないので、同じくらいのアルコール度数のヴォッカで作ってみました。色々なヴォッカがあるようですが、一般的...
    244回の閲覧0件のコメント
    寒仕込み シアトルでも手前味噌
    Naoko Moller
    • 2019年2月6日
    • 1 分

    寒仕込み シアトルでも手前味噌

    気がつけば、寒の時期。味噌を仕込むには最適です。 早速、リサイクルショップで可愛い瓶を買って、麹も買って、大豆と塩で、準備万端。 なぜ、一番寒い時期が味噌仕込みには適しているのでしょうか。 それは、今仕込んだ味噌は、冬から春、夏と発酵熟成が進み、それから秋に気温が下がって発...
    34回の閲覧0件のコメント
    {"items":["5e9d231437026b0017a85bee","5e8e594d306ded0017958a35","5e8f43049de44c0017706c07","5e738897b9221600177f1f34","5e1cb18032b8140017591469","5db995270b44380017464c0b","5da87abfd7d771001747803d","5d7723546c2e1300992fdcda","5d71a923a1a49900171c1cce","5cd80fa0cc297f0063d4fbbd","5cd587043c3fb400aef00db3","5cc55c3d9ff44101f305a372","5c994e21a2d8f6001b6bf64b","5c93912ffdde1b001cc9db1e","5c8bc6faa1244f001c779058","5c5a5c3090f61206faa37c69"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"fill","cubeRatio":1.3333333333333333,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":32,"galleryMargin":0,"scatter":0,"chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":1,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":1,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":1,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":false,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_ON_THE_RIGHT","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":0,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":1,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"gallerySizeType":"px","gallerySizePx":940,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"value":"#B6B6B6"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"targetItemSize":940,"selectedLayout":"2|bottom|1|fill|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":false,"externalInfoHeight":0,"externalInfoWidth":0.5},"container":{"width":940,"galleryWidth":972,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}