• Home

    • Naoko Moller
  • Cafe Zen

  • English

    • Sashiko Class
    • English Recipes
    • English Cooking Classes
  • ライフスタイル

    • 山の家
    • オフグリッド生活 水
    • オフグリッド生活 電気
    • オフグリッド生活 下水道
    • オフグリッド生活 ゴミ
    • ハワイ
  • ブログ

    • 過去のブログ (~8.2020)
  • レシピ

    • Cooking 暮らしと料理
    • 食事作りの知恵
    • 暮らしの知恵
  • オンライン料理講座

    • Pop-Up料理講座
    • Kitchenで英語
    • 一汁三菜 基本編
    • おうちで作るお寺ごはん
    • ステップアップ講座
    • のんびり料理
    • 発酵調味料講座
    • 野菜の保存講座
  • 教育

    • Cotswolds History and Gastronomical Tour
    • 絵本ZOOMレッスン
  • Living Ohana Hawaii

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

    ​日本語レシピ

    ​English Recipes

    ​

    ​Cafe Zen

    ​ブログ丁寧な暮らし生活日記

    ​世界をつなぐ伝統食クリエイター

    ​2022 夏 Cotswolds History and Gastronomical Tour

    ​オンライン「山の家のお料理教室​」
    159564777_905864626899331_13282830306032

    ​電子書籍出版しました♪お使いのAmazonからぜひご購入下さい。

    Japanese
    日本語
    Japanese
    日本語
    English
    • Facebook Social Icon
    • Instagram Social Icon
    • All Posts
    • ライフスタイル
    • レシピ
    • たべもの
    • 料理のコツ
    • 山の暮らし
    • 北カリフォルニア
    • たび
    • ハワイ
    • つぶやき
    • 精進料理
    • おうちごはん
    • 自然
    • ヴィーガン
    • ヴェジタリアン
    • 家族
    • 古いもの
    • おかず
    • ごはん
    • 汁物
    • アメリカ
    • カフェ
    • Living Ohana Hawaii
    • ワークショップ
    • 手仕事
    • こころ
    • タレ・ソース
    • 和食
    • リサイクル
    • 生活の工夫
    • 発酵食品
    検索
    サワークリーム
    Naoko Moller
    • 2021年10月10日
    • 1 分

    サワークリーム

    サワークリーム(Sour Cream)は、生クリームを乳酸発酵させたものですから簡単にサワークリームができます。 主に、ヨーロッパやアメリカで使われ、そのまま食べると言うよりも、爽やかでリッチな味をそえる、調味料として使われることが多いです。...
    閲覧数:44回0件のコメント
    ビーガン・チョコレート・ケーキ
    Naoko Moller
    • 2021年2月19日
    • 2 分

    ビーガン・チョコレート・ケーキ

    我が家の定番ケーキです。丸型で焼き、誕生日ケーキによく使います。 レシピ集には載せてあると思いきや、まだ書いていなかったのには、驚きました。 バナナ入りのものは載せてあります。このレシピにバナナをいれてバナナチョコレートケーキとなります。つまり、これが基本です!...
    閲覧数:96回0件のコメント
    しっとりチョコレートケーキ(2)
    Naoko Moller
    • 2020年10月9日
    • 2 分

    しっとりチョコレートケーキ(2)

    Flourless,小麦粉無し、(グルテンフリー)生クリーム無しの簡単で、美味しいチョコレートケーキです。 アメリカのレシピはとにかく、量が多いので、これを見つけて嬉しくなり作りました。 もう一つレシピ集に載せているものがあるので、これは (2)としましたが、こちらは...
    閲覧数:229回0件のコメント
    ビーガン・バナナ・チョコレートケーキ
    Naoko Moller
    • 2020年6月14日
    • 2 分

    ビーガン・バナナ・チョコレートケーキ

    我が家では定番のチョコレートケーキに完熟バナナを入れたものです。 いつも作るケーキにバナナを足したもので、しっとりしていて、これであれば、フロースティング(クリーム)を添えなくても、美味しくいただけます。 材料: ...
    閲覧数:113回0件のコメント
    チョコレートケーキ(1)(小麦粉なし)
    Naoko Moller
    • 2020年4月16日
    • 2 分

    チョコレートケーキ(1)(小麦粉なし)

    チョコレートが大好きです♪ 春になり、ライラックが咲き出しました。なぜか、ライラックをケーキに飾るのが好きです。と、いうことで、今日はチョコレートケーキ(小麦粉無し、生クリーム入り)。アメリカのレシピでは、分量が多すぎるので、日本のレシピを参考に、すこしアレンジしました。...
    閲覧数:120回0件のコメント
    バナナブレッド
    Naoko Moller
    • 2019年9月6日
    • 1 分

    バナナブレッド

    このレシピは多少、材料の分量を変えて来ていますが、私はもう35年以上焼いています。 もともとはハワイで教えてもらった、Kona Inn banana breadとして知る人ぞ知るレシピです。 とにかくバナナをたくさん入れます。そのバナナの繊維が熱にあたり、黒っぽく見えるとこ...
    閲覧数:172回0件のコメント
    フランスの伝統菓子 クラフティを作る
    Naoko Moller
    • 2019年6月15日
    • 2 分

    フランスの伝統菓子 クラフティを作る

    今年はさくらんぼ大豊作!昨年は一握りしか、口に入らなかったさくらんぼ、今年は見ているだけで嬉しくなる実りです。 しかし、喜んでいるのは私たちだけではないのです。毎日、窓から鳥が赤い実をクチバシに挟んで、得意げに飛んでいくのを見かけます。...
    閲覧数:270回0件のコメント
    ロールケーキ
    Naoko Moller
    • 2019年6月8日
    • 2 分

    ロールケーキ

    簡単で美味しいロールケーキ。我が家では登場する頻度が高いスイーツです。もっぱらバナナロールケーキが定番です。 しっかりとした生地(コーンスターチ入り)とふわふわ仕上がり、コーンスターチ無しのレシピ二つを紹介します。 まずはコーンスターチ無しのロールケーキ 180C/360F...
    閲覧数:124回0件のコメント
    定番 チョコレートチップ・クッキー
    Naoko Moller
    • 2019年5月30日
    • 2 分

    定番 チョコレートチップ・クッキー

    我が家で切らさないスイーツにクッキーがあります。 夫、ジェイは毎日、1、2枚、小腹が空くとクッキーを食べます。 ほとんど毎日!。 日本人にとってのおせんべい感覚かもしれません。 ここでは、まず、頂き物のお菓子などないので、「よく作るね、よく食べるね」、と言われますが、頂き物...
    閲覧数:133回0件のコメント
    ショートブレッドクッキー
    Naoko Moller
    • 2019年5月21日
    • 2 分

    ショートブレッドクッキー

    今日も雨、肌寒いこんな日は、のんびり、お菓子を焼くにはぴったりです。今日も雨、肌寒いこんな日は、のんびり、お菓子を焼くにはぴったりです。 オーブンの暖かさで家も暖かくなり、クッキーの焼ける匂いで心もほっこり。 熱々のクッキーを食べるのはまたとってもスペシャルな気持ちになりま...
    閲覧数:195回0件のコメント
    おうちごはん献立2
    Naoko Moller
    • 2019年5月21日
    • 1 分

    おうちごはん献立2

    5月半ば。遠方から友人が訪ねて来てくれたり、我が家にステイしているYちゃんの誕生日だったりと、山も賑やかな時間となりました。買い物にはあまり行かないので、あるものでおもてなし御膳。 ケーキの台は私が、飾り付けはYちゃんと。ハッピー21stバースデー♪...
    閲覧数:44回0件のコメント
    ロシアン・ティー・クッキー
    Naoko Moller
    • 2019年3月17日
    • 2 分

    ロシアン・ティー・クッキー

    子どもの頃から大好きなクッキーの一つで、我が家では定番です。 口の中でホロっと崩れる感じがとても良い! 別名、ロシアン・ティー・ケーキ、スノーボール・クッキーなどと言われています。 材料: 薄力粉 2 1/2C C=カップ バター1C...
    閲覧数:146回0件のコメント
    コーンフレーク・クッキー
    Naoko Moller
    • 2019年3月15日
    • 2 分

    コーンフレーク・クッキー

    クッキーは家にある材料でちょこちょこっと作ることができるものがいいですね。 このクッキーはそういう意味ではシンプルです。 材料がシンプルな場合、ちょっとしたコツがあります。 このクッキーの場合、バターや卵の扱いには気持ちをいれることが必要! 材料: バター200g...
    閲覧数:130回0件のコメント

    メーリングリストに登録