Naoko Moller2021年11月12日2 分イングリッシュ・クリスマスケーキこのケーキはずっしりとしたケーキで、デザートのちょっと食べるようなものではなく、 熟成させたのち、薄く切ってチーズなどと頂くケーキです。 (写真は、焼き上がり、お酒をかけていない状態で、味見!をした時のもので厚く切ってあります。)...
Naoko Moller2020年12月22日2 分Cafe Zen開店に向けて(2)やっぱり、色は、ブルー&ホワイト。Cafe Zenの私たち、二人とも、ずっと親しんできたこの色。 西洋のものでも日本のものでも、青と白の組み合わせは心引かれる。 早速、ハワイ島の友人のキッチンの青と白のものを少し並べてみる。...
Naoko Moller2020年3月22日2 分昔の便利グッズ ヨーロッパのものテーブルには良くテーブルクロスをかけます。普段はそれを毎日取り替えることは無いとおもいますが、食べこぼしや、パンくずなどが気になったりしませんか? そんな時に使うのが、テーブル・クラム・キャッチャー。クラムとはパンくずなどのことを指します。 Table Crumb...
Naoko Moller2020年3月14日2 分バター入れは四角でなくてはいいのね…。意外にできない日常生活における発想の転換。 ずっと憧れていた、バターベルをリサイクルショップで見つけ、ワクワクしたのもつかの間、それが私には「使えないもの」だった、と気がつき、そこから見出した結果、とても良いバター入れを思いつきました。 バターベル。...
Naoko Moller2020年1月10日2 分2020年7月 コッツウォルズと英国食文化に触れる旅⭐️定員に達しましたので、締め切りました♪ 毎年夏、イギリスでのプログラムを開催しています。例年は英語教育に特化したものでしたが、今年は、少し変えてみました。 英国の家庭で、伝統的なお料理を学びます。そして、コッツウォルズの村の散策、歴史と文化を感じてもらうことができるでし...